1980年頃アメリ力の食事療法専門家や医療従事者によってスーパーフードという言葉が使われ始めたと云われており、これらは食品と薬の両方の要素を兼ね揃えているともいわれています。
「特定の栄養素が飛びぬけて多く含まれる」、「多くの栄養素を保有している」など、あらゆる食品の中でも稀な栄養価の高さ、質を持つことで「SUPER」と呼ばれ、それらの突出した栄養素である必須脂肪酸、アミノ酸、多糖類、抗酸化物質、ビタミン、ミネラル、クロロフィルなど、そしてエイジングケア、免疫力増進、賢臓・肝臓のクレンジングなどに適した成分を僅かな量で充分に摂取出来ます。
尚、これらの植物にはまだ研究されていない未知なるパワーがあると考えられています。
エクス卜リームへルスは米国カリフォルニア州を本拠地として、厳選された最高品質のスーパーフードを全米のへルスフードストアやナショナルチェーンストアで販売しており多くの健康志向のお客様に支持されています。
エクス卜リームへルスの最高品質のスーパーフードは世界中から厳選された農家とのパートナーシップを通じて供給されています。また、原材料の栄養価値を最大限活かせる様に必要最小限の処理と、栄養素含有量を維持するための全ての予防措置を取っています。
現代社会において健康であるという事は個々の問題だけではありません。それは私たちが住む世界全てを保護する事にも責任を持って取り組んでいかなければならないという事です。エクス卜リームへルスが提供する製品は無農薬で環境に優しい方法で栽培、収穫され、自然の恵みから得るものは産地パートナーと共に生態系への十分な配慮を徹底しております。エクストリームへルスは人々の健康だけでなく環境への最大限の配慮にもとり組んでおります。
エクス卜リームへルスはこれからもパートナーとの公正な取引を慣行することで、開発途上国の生産者をサボー卜し、すべての人々の幸せを企業目標として掲げております。
USDA Organic認証は米国農務省の機関であるNOPが定めるオーガニック食品基準に基づいて行われています。
■無農薬で3年以上栽培された土壌から収穫された食物であること。
■遺伝子組み換え無し
■土、水も厳格な基準をクリアしていること
■家畜は有機食品を食べていること
■納屋の外へ自然環境へのアクセスがあること
■成長ホルモンや抗生物質不使用であること
■薬品を使う農家とは定められた距離を置くこと
など、政府の承認を得た検査官による現地視察が行われ認証後も検査は毎年行われます。
私のスーパーフードとの出会いは数年前に出張でカリフォルニアを訪れている時でした。
当時少々過密なスケジュールにあり、さらに時差や長距離移動で疲れもあったのか、食欲を無くしている時に現地の人から勧められたのがゴジベリーやカカオニブなどのスーパーフードでした。
なんとなく食べていたのですが、徐々に睡眠や疲労に対し変化を感じ効果を実感することになりました。それから私はカリフォルニア出張の度に様々なスーパーフードを試し勉強するようになり、身体に入るものの大切さを知りました。さらにスーパーフードは毎日簡単においしく食べることができ、それが身体と心を健康にし「活力に満ちてくる」ことを覚えました。
そして私はこの実感を家族を始め、大切な人、愛する人、一人でも多くの人へ「体験」して貰いたいと思うようになりエクストリームヘルス社へ協力をお願いしました。
エクストリームヘルス社は、全米のヘルスフードストアや医療機関に20種類以上ものスーパーフードを既に16年も前から供給しており、製品の品質や安全性に長けていること、何よりスーパーフードを通じて一人でも多くの人へ活力と笑顔あふれる暮らしを提供したいという企業の目標が私の願いと一致していました。
身体に入るものが活力をつくりだし豊かな暮らしに繋がる。このあたりまえで大切な事を皆様に一日も早く「実感」し「体験」して頂けるよう、日々取り組んで参ります。
extreme health japan
Project Director Hideaki Tanaka